先日、PTのY先生から、週1ならリハビリに来ても良いと言われたので、
今日、さっそくリハビリへ。
受付をし、リハビリ室に行くと、
Tさん 「あれー?また来たの~?」
私 「Y先生が週1なら来ても良いって言ってくれたんだもん(^_^;)」
Tさん 「ほんとー?先生、Mさんに甘すぎですよー!」
Tさん 「何やるの?筋トレ?」
私 「(筋トレ)かな?わかんない(^_^;)」
Tさん 「Y先生、Mさん、CPMはもう良いですよねー?」
Y先生 「いらないねー。もう曲がるもんね」
Tさん 「じゃ、筋トレね。混んでるからこっちのベッドで」
いつもの広い場所ではなく、陰の方のベッドで筋トレすることに。
Tさん 「でも、ちょっと待つことになるよー。大丈夫?」
私 「大丈夫です(^_^;)」
Tさん 「うちの先生、モテモテだから~。(笑)
まだやってください、っていう患者さん多いんだわー。
誰かさんみたいに(笑)」
私 「そうだね~(^_^;)」
Tさん 「おもり1kgだっけ?」
私 「はい」
Tさん 「この際だから、2kgとかつけてムキムキに鍛えたら?(笑)」
私 「いきなり2kgは無理だよぉ~(^_^;)」
いつもの筋トレを始める。
まずは足上げから。
50cmくらい上げて、そのまま5秒キープして下ろす。
これを両足30回ずつ。
最近はちゃんとキープしてゆっくりやるようにしている。
20回からがキツイ(^_^;)
Tさん 「150回くらいやってんの~?」
私 「(笑)そんなにやったらすごいよね~」
Tさん 「やりすぎもダメみたいだけどねー」
私 「そうみたいだよねー」
それが終わったらゴムで縛って横に足を開くやつ。
両足30回ずつ。
いつも早くやってたけど、これも開いたところでちょっと止めてやってみた。
止めるとキツイ・・・(^_^;)
ゆうべ、筋トレしていて腿の内側がピリッと痛くなってやめたけど、
まだちょっと痛い。
あまり無理しないように、止めるのはほどほどにした。
次はおしり上げ。
ボールに足を乗せて、おしりを上げる。
これも5秒キープしながらやった。
腿の他に、ふくらはぎにも効く。
全部終わったので、道具を片付けに行ったら、
Tさんから 「こっち空いたから、こっち来て良いよー。寂しいしょ?」
と言われたので、荷物を持って、いつもの場所に移動。
若いお兄さんが筋トレをしていた。
右足が包帯でぐるぐる巻き。
後で聞いたら開放骨折とのこと。
大変だなぁ・・・
先生が他の患者さんをやっている間、スタッフの人たちや他の患者さんと雑談。
Nさんが来たので挨拶した。
私 「出戻ってきました(^_^;)」
一旦、リハビリ終了になったはずなのに、また来てる患者なんて、
私くらいだろうなぁ。忙しいのにすみません(^_^;)
Tさんは、昨日、膝をやってしまったとのこと。
話を聞くと、前十字っぽい・・・
患者さんを車椅子に乗せるのに抱き上げた瞬間、
ゴリッといったらしい。
次の日、さすがに痛くて、診察に行って、水を抜かれたら、血だったとのこと。
血が出るってことは、靭帯ヤバいよね・・・
先生からは半月板かも、と言われたらしいけど、
Y先生には前十字じゃないかなぁと言われていた。
装具をつけて仕事していたけれど、かなり痛いとのこと。
膝がブレると言っていたので、膝崩れだと思う。
かなり痛そうだったけど、仕事休めないから、と言っていた。
Y先生が来て、
Y先生 「えーっと、どうしよっか?
何がまだ気になるの?」
私 「伸ばすのが・・・」
Y先生 「伸ばす方かぁ・・・曲がるのはもう良いんだよね?」
私 「はい」
Y先生 「ちょっと伸ばしてみて」
座った状態で足を伸ばしてみる。
見比べて、膝裏のすき間に先生が手を入れて確認する。
反対も完全にはついてないので、すき間に手が入る。
Y先生 「ま、とりあえずやりますか」
いつものようにまずは少し曲げたりして確認する。
Y先生 「Mさん、固いよねー。右(手術した方)の方がやわらかくなったよ」
そう言いながら曲げると、右は指1本くらい空くだけで、
左の方が指3本くらい空いている。
リハビリで曲げてもらってたおかげで、右の方がやわらかくなったようだ。
その後、横向きになって腰の調整。
それからまた仰向けになって、先生がお皿周りのマッサージのようなことをする。
その後、押して伸ばしてくれる。
やってもらっている間、Tさんの足の状態を話した。
先生は前十字っぽいね、と言っていた。
Tさんが向こうに行ってしまったので、最近の状態を少し話した。
私 「最近、前より押してもらって伸ばすのが痛いんですよ。
なんか前より固い気がする」
私 「あと痛いし。黙ってても痛いんですよ・・・病むっていうか」
Y先生 「それは診察に行かないと!」
私 「だってぇ、診察に行っても・・・」
私 「こっち(内側)の方が痛いんですよー」
Y先生 「こっちだったら、何だろうね・・・?」
私 「でも、外側の方も痛い時もあるし」
Y先生 「それは診察に行っても困っちゃうよね~・・・
こっちも痛い、こっちも、ってなると・・・(^_^;)」
私 「そうなんですけどー・・・(^_^;)
診察に行った時も、どこ痛い?って聞かれるんだけど、
どこが痛いかよくわからないんですよぉ・・・。
だって、色んなとこ痛いんだもん・・・」
Y先生 「どこってしぼって行かないと!
あっちも痛い、こっちも痛いってなると、
相手にしてくれないからねー」
私 「そうですよねー・・・(^_^;)」
そんな会話をして、今日のリハビリは終了。
Y先生、忙しいのにすみません(^_^;)